【 茶杓の銘 / 5月(皐月) 】

茶杓の銘

5月は初夏、立夏、に始まり葉桜に心を寄せる間も無く
自然はみずみずしい新緑に包まれます。
青風が木々の葉をさわさわと鳴らし、
人々は扉を開け放ち輝く光にしばし目を奪われます。
 

【 一声 】(いっせい)

鶴のひと声など一度だけ鋭く、注意を喚起するように発する声。転じて、事の成り行きに影響のある発言。
 

【 井筒 】(いづつ)

能の曲目で、世阿弥の幽玄能を代表する名作。木や石などでつくった井戸の上の囲い。
 

【 牛若丸 】(うしわかまる)

平安時代の武将である源義経の幼名。謡曲「鞍馬天狗」「橋弁慶」などがある。
 

【 落し文 】(おとしぶみ)

筒状に丸められた落ちた葉(栗、桜、楢、樺)などの広葉樹の葉を巻いて中に巣を作り、卵を産み付けている様。
 

【 杜若 】(かきつばた)

能の曲目。また、アヤメ科の多年草。湿地に群生。葉は剣状で幅広く、基部は鞘さやになり茎を挟む。
 

【 飾太刀 】(かざりたち)

平安時代の儀仗用の太刀の一種。飾剣ともいわれ、儀仗(ぎじょう)の太刀のうち、もっとも美麗に装飾した太刀。
 

【 薬玉 】(くすだま)

5月5日の端午の節供に、邪気を払い、不浄を避けるものとして、円形の玉に五色の糸を長く垂らし造花で飾ったもの。
 

【 薫風 】(くんぷう)

初夏の若葉や青葉の香りを含んだ穏やかな風。
 

【 苔清水 】(こけしみず)

山間などの苔の間を伝わり流れる清らかな水。
 

【 苔衣 】(こけごろも)

苔で作ったような粗末な衣。僧侶、隠遁者など俗世をはなれた人の着る衣をいう。
 

【 早乙女 】(さおとめ)

稲の苗を水田に植えつける女性。
 

【 五月雨 】(さみだれ)

5月頃に降る長雨のことであり、「梅雨」の別名。
 

【 五月晴 】(さつきばれ)

五月のすがすがしい晴れ。旧暦五月の梅雨の晴れ間。
 

【 早苗 】(さなえ)

苗代から本田に移し植えるころの稲の苗。田植に用いる稲の若苗。
 

【 菖蒲太刀 】(しょうぶたち)

端午の節句で、蓬や菖蒲を束ねた棒のこと。
 

【 小満 】(しょうまん)

二十四節気の一つ。5月21日頃。小満とは秋に蒔いた麦などの穂がつく頃で、ほっと一安心(少し満足)すると言う意味。
 

【 晴嵐 】(せいらん)

青々とした山気。新緑の頃、青葉の上を吹きわたる強い風。
 

【 清流 】(せいりゅう)

清らかな水の流れを意味する。
 

【 端午 】(たんご)

五節句の一つ。端午の節句に男子の健やかな成長を祈願し各種の行事を行う風習がある。
 

【 幟 】(のぼり)

戦陣などに用いる旗の一種。
 

【 登鯉 】(のぼりごい)

黄河の上流にある滝門を登ることのできた鯉は龍になるという伝説。立身出世することのたとえ。
 

【 花箙 】(はなびえら)

矢を入れて肩や腰、また背中に掛け、携帯する容器のこと。
 

【 八十八夜 】(はちじゅうはちや)

立春を起算日(1日目)として88日目(87日後の日)にあたる。茶摘みの最盛期。
 

【 吹流し 】(ふきながし)

男児の出世健康を願って立てる幟飾り。古くから魔除けの意味でも用いられる。
 

【 弁慶 】(べんけい)

平安末期、鎌倉初期の僧。武蔵坊弁慶と称し、源義経(牛若丸)の家来として活躍した。
 

【 時鳥 】(ほととぎす/ときつどり)

カッコウ科の鳥で別名も多い。古くから冥土に往来する鳥ともいわれていた。

別名

◉ 【文目鳥/あやめどり】
◉ 【妹背鳥/いもせどり】
◉ 【卯月鳥/うづきどり】
◉【偶鳥/たまさかどり】
◉【黄昏鳥/たそがれどり】
◉【勧農鳥/かんのうちょう】
◉【魂迎鳥/たまむかえどり】

 

【 武者揃 】(むしゃぞろえ)

戦に武者の軍勢を整えること。
 

【 立夏 】(りつか)

二十四節気の一つ。立夏を迎えて夏の季節が始るとき。
 

【 緑陰 】(りょくいん)

青葉の茂った木かげ。
 

【 呼子鳥 】(よぶこどり)

鳴き声が人を呼ぶように聞こえるところから、古今伝授の三鳥の一羽。カッコウといわれるが、ほかにウグイス・ホトトギス・ツツドリなどの説がある。
 

【 その他 】

【初節句/はつぜっく】【玉馬/ぎょくば】
【水鶏/くいな】【溌声/ちょうせい】
【早乙女/さおとめ】【唐衣/からころも】
【竹馬/ちくば】【郭公/かっこう】
【雲雀/ひばり】【青々/せいせい】
 

chachamaru

chachamaru

[茶道]に出会って約30年。 200名以上の方を指導をした経験を活かし、 まだ茶道に出会ってない方にも茶道の良さを知って頂きたいとの思いです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP